• nexts_info@nexts.work

ホームページのアクセス数を調べる方法

ホームページのアクセス数を調べる方法

ホームページブームの頃によく有りがちだった「あなたは、◯◯◯◯番目の訪問者です。」って有りましたよね
確かにアクセス数は、アレでもわかりましたが性格な数字ではありませんでした。

現在、アクセス数を調べることのできるツールは数多く存在し、様々な情報を確認できるGoogleが無料提供しているツール『Google アナリティクス』をオススメします。

Googleアナリティクスを導入はとても簡単です。

Googleアナリティクスを使ってみよう

登録は大きく分けて3つの事をするだけです。

  1. Googleアカウントの登録
  2. Googleアナリティクスの登録
  3. トラッキングコードの設置

既にGmailを使われている方なら、2番からでOKです。

① Googleアカウントの登録

まずはGoogleアカウントを作成します。
こちらのページから登録できます。
ページの「姓」「名」「希望ユーザー名」「パスワード」「パスワード確認」を入力して「次へ」をクリック
(※電話番号(SMS)による本人確認が必要な場合があります)

② Googleアナリティクスの登録

Googleアカウントを作成したらGoogleアナリティクスの登録をします。
こちらのページの  無料で利用する から登録できます。

登録するには、①で作成、もしくは既にご利用中のGoogleアカウント(◯◯◯◯◯◯@gmail.com)を入力して登録します。

③ トラッキングコードの設置

アナリティクス上でサイトのトラッキング分析を開始する為にサイトを登録します。
こちらに付きましては、アナリティクス上で3ステップで登録できるようになっていますので順に行ってください。

次は、発行されたトラッキングコードの設置です。
発行されたコードのまでを自分のホームページ全てのページのHTMLにコピーして貼り付けます。
設置場所は、アナリティクス上に記載されています。

たった、これだけ有料で使われていたアクセス解析が利用できるようになります。

弊社でホームページ制作させていただいた場合

①のGoogleアカウントの新規登録もしくは、ご利用中のアカウントのご提供のみ
あとはこちらで登録致します。

①の工程をお客様にお願いしている理由があります。

  • 登録したいただいたアカウントは、Gmailとしてご利用していただけます。
  • アナリティクスでアクセス解析を見る際にこのアカウントになりますのでご自身で管理。

今までの経験上のお話なのですが現状ホームページを持っていてアクセス解析も設置されている。
しかし、アクセス解析へのログイン、Googleアカウントもわからないといったケースが非常に多かったのです。

折角、アクセス解析を導入しても放置していたら意味がありません。
集客するには、まず自分のサイトへどの様なユーザーがアクセスされてるか知る必要があります。

また新規ホームページ制作やLP(ランディングページ)を制作した場合に登録されたアカウント情報があれば、アナリティクスに登録ができ、ページ切り替えで各サイトのアクセス解析を見ることができます。

その為、お手数ですが①の工程だけは、お願いしております。

cmsadmin